ESG経営に関する日鉄物産グループの重要課題
(マテリアリティ)

国際的社会課題を網羅的に示していると考えられるSDGsの169のターゲット、CSRやESGに関する国際的な枠組み(ISO26000、GRIスタンダードなど)を基に抽出されたステークホルダーの課題(当社にとってのビジネス面での課題)と、全社で取り組むべき課題を整理し、当社グループの強みと将来果たすべき役割を考慮したうえで、当社が特に重要と捉え、優先的に取り組むべき社会課題を特定しています。特定した重要課題については、社内外から幅広く意見聴取したうえで、経営会議及び取締役会での議論・承認を経て、マテリアリティとして決定しています。

特定プロセスとマテリアリティ