食品の安心・安全への取り組み

食糧事業本部は、「安心・安全な食材の提供」を最重要課題に、食品安全室を中心としてグループ全体が取り扱う食品の安全管理を強化しています。

加工食品における安心・安全な食材の提供体制

加工食品は、信頼できる海外協力工場の選別と定期工場監査・巡回指導や行政による検査等により徹底した衛生管理を行っています。(赤枠は当社が行う検査)

信頼できる原材料の確認、品質検査

  1. 1.農場調査やポジティブリストによる原材料の安全性確認
  2. 2.加工原材料の規格書、検査成績書を入手し安全性確認
  3. 3.当社出資の日系中国検査機関による輸出前検査及び定期原材料検査
  4. 4.トレーサビリティの徹底

検査項目・内容の一例

原材料メーカー納入時 食品生産許可証/規格書/検査報告書
原材料受入時 微生物/残留農薬/残留動物医薬/官能検査
定期工場監査 従事者/サニタリー/経営者の品質管理/原材料・包材/製品工程/包装・表示/出荷・物流・苦情/構造設備/安全管理・衛生思考
巡回監査 定期工場監査時に問題点を解決するための指導
緊急監査 食品衛生/コンプライアンス/フードディフェンス
生産立会 使用原料/不適合原料/副原料/HACCP<CCP(重要管理点)>/金属・X線探知機/異物除去
出荷前検査 動物医薬品/残留農薬/重金属/規格基準(微生物、添加物)

連絡体制の再整備

食糧事業本部は、消費者(販売先を通じての場合を含む)からのクレーム(異物除去等)を一元管理するための連絡体制を整備しています。

適切な一括表示

  1. 1.食品関連法令を遵守した一括表示の確認
  2. 2.原材料に由来するアレルギーの確認及び事故防止
  3. 3.栄養成分分析と栄養成分表示への対応

衛生・安全に係わる社内教育の実施・徹底

  1. 1.輸入食品衛生管理者登録者数  57名(2019年12月現在)
  2. 2.社外講師による定期社内セミナーの実施