本ニュースは住金物産株式会社として発信されたニュースです。
記事は当時のものを掲載しておりますので、ご了承ください。
太陽光発電事業会社の共同設立
ならびに群馬県および山梨県におけるメガソーラーの建設について
2013年04月05日
三星ダイヤモンド工業株式会社(本社:大阪府摂津市、社長:三宅 泰明、以下「MDI」)と住金物産株式会社(以下「住金物産」)は共同で、太陽光発電事業の運営会社を設立し、群馬県館林市および山梨県上野原市に、それぞれメガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設いたします。
群馬県館林市サイトは、約32,000m2の敷地に、最大出力約2,000KWの太陽光発電パネルを設置いたします。すでに工事に着手しており、2013年5月の稼動を予定しております。総事業費は、約5億円の見込みです。
また、山梨県上野原市サイトは、約130,000m2の敷地に、最大出力3,000KWの太陽光発電パネルを設置いたします。2013年4月に着工し、10月の稼動を目指しており、総事業費は、約9億円を予定しております。
MDIは、液晶パネル等のガラス分断研磨装置以外の事業分野として、2007年より独立行政法人産業総合研究所太陽光発電工学研究センターとの共同研究開発を開始後、新規事業分野として太陽光発電パネルの加工技術・加工装置の開発推進を通じて再生可能エネルギーに注目してきました。
住金物産は、タイ国において、天然ガス焚き発電事業を行っているほか、同国において、24,000KWのメガソーラーの建設を進めています。また、マレーシアにおいて1,000 KWのメガソーラーの発電を開始するとともに、国内においては、丹波市に1,750 KWのメガソーラーの発電を開始するなど、国内外において、発電事業を含めたインフラ開発事業を推進しております。
メガソーラー概要
館林サイト | 上野原サイト | |
---|---|---|
所在地 | 群馬県館林市近藤町 | 山梨県上野原市大野 |
敷地面積 | 約32,000m2 | 約130,000m2 |
出力規模 | 約2,000 KW | 約3,000KW |
年間予想発電量 | 約200万KWh/年 | 約440万KWh/年 |
EPC※ | パナソニック環境エンジニアリング㈱ | ㈱きんでん |
運転開始予定 | 2013年5月 | 2013年10月 |
- ※EPC Engineering, Procurement and Construction の略
設計・調達・建設を行う事業者の呼称
太陽光発電事業運営会社概要
社名 | MDI-SBソーラー株式会社 |
---|---|
所在地 | 大阪市西区新町1丁目10番9号 |
代表者 | 取締役社長:谷端 義哲 |
事業内容 | 太陽光発電による電力の販売 |
設立 | 2012年10月 |
資本金 | 50,000千円 |
株主 |
|
以上